[悲報]そんNAR…DTM界隈悲鳴、SONAR開発中止












マジか、使おうか迷ってた


DTM(PCで音楽制作する)に必要なDAWはいろいろありますが、特に日本で人気のSONARが開発中止を発表。

ユーザーの大移動が始まりそうです。



Cakewalk、全製品の開発/販売を終了…… SONARの次回アップデートも中止に
Gibson Brandsは2017年11月17日(米国時間)、Cakewalk製品の積極的な開発や生産を中止することを発表しました。これによって日本にユーザーの多いSONARも、アップデートやサポートが事実上終了することになります。




そもそもDTMってなんやねんという方のために説明すると、

ミクさんの曲なんかはだいたいDTMで作られてることが多い…ということで説明を終わります!


http://www.dtmstation.com/archives/51928188.html
「DTMとDAWの違い」ですが、DTMというのは、「机の上で作る音楽」のことを指しており、別のいい方をすれば「コンピュータを使って音楽制作をすること」ですね。楽器を持ってスタジオに行ってレコーディングなんてことをしなくても、コンピュータさえあれば机上でできてしまう……というわけです。
 そのDTMをするためのメインとなるツールがDAWなのです。DAWはDigital Audio Workstationの略。私は「ディーエーダブリュー」って呼んでますが、「ダウ」と呼ぶ方も多く、最近は日本でも海外でも「ダウ」と発音するのが主流になっているように思います。






  • Cubase
  • Studio One

この2つが乗り換え筆頭っぽい。



【DTM初心者のための】Cubase(キューベース)の使い方・基礎知識編
https://www.studiorag.com/blog/fushimiten/steinberg-cubase?disp=moreCubase(キューベース)とは、ドイツのSteinberg(スタインバーグ)社が開発したDAWソフトのことです。
作曲、レコーディング、オーディオ編集、MIDI打ち込み、ミックス、マスタリングまでカバーしており、WindowsでもMacでも使用可能です。
制作スタイルにとらわれず、さまざまな音楽ジャンルに対応できる音楽制作ソフトウェアです。
Cubaseを使用しているアーティストとしては、Perfumeやきゃりーぱみゅぱみゅのプロデューサーでおなじみの中田ヤスタカさん、海外だとChemical BrothersやNew Orderなど、数多くのミュージシャンに愛用されています。










DAWソフト「Studio One」はどんな音楽製作ができる?
http://dtm-hakase.biz/1031/

Studio OneはPresonus社のヴォルフガング・クンドゥルス氏とマティアス・ユーヴァン氏らが率いる開発チームによって作られたDAWです。二人は過去にSteinberg社のCubase Nuendoの開発に携わっており、Studio OneにはCubaseのDNAが受け継がれています。

2009年にVer.1がリリースされて以降急速にユーザーを拡大し、DAWの新定番としてその地位を確立しました。2015年5月にVer.3をリリースし、今世界で勢いのある音楽製作ソフトウェアと言われています。ラインナップは無償版のPrime、様々な機能が拡張されたArtist、全ての機能をフルに使える最上位版のProfessionalが用意されています。









個人的にはこの人がCubase使いなのでそっちが気になっています。


【ネット系女子!】ゲームボーイを使ってサウンドメイク! チップチューンアーティストTORIENAさん











ユーザーのこえ






































このあと、大復活しました。

Cakewalk by BandLabとしてSONARが無償化大復活!DTM界隈はお祭りに















スポンサードリンク

スポンサードリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿